「日々新た、日々進歩」下請けからメーカーへ変貌を遂げる

工場内には「見える化された」様々な工程管理表や業績表、従業員の報告書など、会社と社員が一体となって会社を運営していこうという方針を強く感じることができました。
板金加工、部品組み立てから創業した会社は、長年の実績と船渡社長を迎えて高付加価値を創造していくメーカーへと変貌と遂げつつあります。
主要な金属製家具の製造から、業務用コーヒーメーカーやピザオーブンなど食品関係の製品を製造から検査、梱包まで一貫生産を行う体制を構築しています。また、海外仕様の製品を国内仕様に変更することも社内で行なっています。
「お客様からの引き合いで見積りをたてる時、一般の会社は積算から出しますが、弊社ではまず目標単価を決めて、それを実現するにはどうするかとそこから考えています」と船渡社長。
先代から社長を引き継いですぐに取り掛かったのがISOの取得。1年で取得し受け入れやすい若手の従業員から導入して全社に少しずつ浸透させていきました。工場内はきれいに整理整頓され、モノと人の動線をとてもよく検討されていました
次に取り組んだのがJIT生産を効率的に進めるための生産管理システムの導入。「必要な時に必要な分だけ作ることが会社にとって、結果的に従業員の為にも良いことです。」と仰るように、すっきりした倉庫には納期ごとに製品に伝票が貼られて、どこに何があるかもだれもが一目瞭然でした。
そしてもう一つの強みは、自社で組立機器や金型、治具などを製造され、試行錯誤の上でノウハウを蓄積されながら生産に寄与されている所が随所に確認出来た。
「これからも日々進化し、自社製品を開発できるメーカーを目指していきたい」と力強い言葉を最後にいただきました。
会社情報
企業名 | 石切精機(株) |
郵便番号 住所 | 574-0022 大東市平野屋2-7-15 |
代表者名 | 船渡 嘉彦 |
TEL・FAX番号 | TEL 072-873-7676 FAX 072-873-8855 |
設立 | 1987年7月 |
資本金 | 3,000万円 |
加工種別 | 板金加工 |
加工技術/製品 | "2次元・3次元CADによる精密板金加工・製品組立作業 事務金属用品、食品関連機器、自動販売機免振ベース、キュービクル関連商品 |
得意技術 | 精密板金加工 全般 加工から製品組立までの一貫生産 ISO9001認証会社 生産管理システム |
ホームページ | http://www.ishikiri.co.jp/ |
主な機械設備 | http://www.ishikiri.co.jp/about/setsubi.html |
会社所在地 (Google Map)
石切精機株式会社へのお問合せ
※お返事に数日頂戴する場合があります。あらかじめご了承ください。2営業日を過ぎても回答がない場合は、不達の場合がございますので、恐れ入りますがお電話でお問合せください。